FX

FXとは「Foreign Exchange」を略したもので、日本語で「外国為替証拠金取引」を意味するものです。為替差益による収益化はレバレッジやスワップなど様々な手段がありますが、リスクもあります。ここでは初心者向けに「FXとは」の基本的な疑問から、為替差益やスワップポイントなどFXについて解説しています。

FXの仕組み

FXとは、為替差益による収益化を狙ったものです。

ドル円・ドルユーロなど、通貨のペア(通貨ペア)を選び、為替の変動(価格変動)で利ザヤを取る『為替差益』と、金利の差で利ザヤをとる『スワップポイント』に分類されます。

詳しくは後述しますが、レバレッジを活用することで比較的少額の資金で大きな利益を狙える点がFXの大きな特徴です。

為替差益について

為替差益とは、文字通り為替の「差」で利益を狙うものです。ドル円のペアで説明しましょう。

例えば1ドル=100円だとします。この場合、日本人がドルを購入するためには100円が必要です。
その後、1ドル=105円になった場合、100円で購入したドルが105円になるため、5円の利益が出ます。逆に95円になった場合、5円損をしています。この動きが為替差益です。

ただし、為替は急激に動くことはめったにありません。じりじりと動くものではありますが、多くの資金を持っている人であれば、多額のペアを購入して利益を狙うこともできます。

また、レバレッジを活用することで大きな利益を狙う人もいます。いずれにせよ、為替差益を考えた時に大切なものが円相場です

ニュースを見ていると「円安・円高」の言葉が聞こえてくることが珍しくありませんが、円の相場がどのような動きをしているのかを把握することこそ、FXで為替差益を獲得するための一歩目です。

円安・円高とは?

円が安くなったら円安、円が高くなったら円高で、1ドルをどれだけの円で購入できるかが一つの指標です。先の数字で見ると、1ドル95円だと100円を出すと5円のおつりが出てくるほど円が高いため円高、1ドル105円は100円出しても1ドルも買えないため円安となります。

スワップポイントについて

スワップポイント、スワップ金利と呼ばれることもあります。円より高い金利のある通貨と交換することでスワップポイントを獲得できます。逆に円より低い金利の通貨にはスワップを支払うことになります。

金利の調べ方

金利はそれぞれの証券会社に記載されています。すでに証券会社の口座・アカウントを保有している場合、アカウントから確認することができます。
アカウントを保有していない場合でも、サイトから確認できます。いずれにせよ、決して難しいものではありません。

FXを理解するための用語を解説

レバレッジとは「てこの原理」という意味。FXでは入金した資金以上の金額の取引が可能ですが、この「小さなお金で大きなお金を動かす仕組み」がてこの原理に似ていることから、FXでもレバレッジと呼ばれています。

ちなみにFXの新規注文時における最大レバレッジは20倍。1万円で最大20万円分の取引が可能となります。

現物株式を購入する際は、購入に必要な資金を満額準備する必要がありますが、FXでは、入金した資金を担保として資金以上の取引が可能となります。この際に入金した担保金のことを証拠金と言います。

後述する「ASK」と「BID」の差額をスプレッドと言います。FXでは、買うときに適用される為替レート(ASK)と売るときに適用される為替レート(BID)が存在し、この価格差がスプレッドとなります。

特定の通貨ペアで売買する際、通常は双方の通貨に金利差が生じます。この金利差がプラスとなった際に受け取れる金利分を、スワップポイントと言います。

通貨を買う際に適用される為替レートです。

通貨を売る際に適用される為替レートです。

異なる通貨ペアにおける共通単位のこと。1pipsの価格は通貨ペアにより異なり、たとえば対円の場合は「1pips=1銭」、米ドルと非円の場合は「1pips=0.0001米ドル」となります。

新規注文の際に必要となる最低限のお金を、注文必要証拠金と言います。新規注文の際の最大レバレッジは20倍なので、仮に1ドルが150円のときに1,000ドルの新規注文をしたい場合、「150円×1,000÷20」で注文必要証拠金は7,500円となります。

新規注文を通じて約定した持ち分(建玉)を維持する際に必要となるお金を、建玉必要証拠金と言います。建玉を維持する際のレバレッジは25倍なので、仮に1ドルが150円のときに1,000ドルの建玉を保有している場合、「150×1,000÷25」で建玉必要証拠金は6,000円となります。

レバレッジのかけ過ぎに注意

FXにおける利益確定はさほど難しくありませんが、レバレッジを大きく設定すると9勝1敗でも大損するリスクをはらんでいる点に要注意です。FXの怖さを知るまでは、なるべくレバレッジを低めに設定するようおすすめします。

市場の複雑化や予測困難な経済の変動、政治的なリスクなど、益々複雑になる市場動向。物価高や給料がなかなか上がらない中で、資産を増やすためには、投資スクールで専門家からしっかり指導を受けることが大切です。そこで投資の目的に合わせて、オンラインで受講できると投資スクールをご紹介します。

複数の投資方法から
自分に合うものを見出したい

The Gavel

The Gavel
引用元:The Gavel公式サイト
(https://the-gavel.pro/)

学べる内容

  • FX
  • 株式投資
  • 仮想通貨
  • インデックス投資
  • コモディティ
  • 不動産投資

こんな人におすすめ

イチから投資のイロハを学びたい

多様な市場と新たな投資トレンドに対応しているため、幅広い投資戦略を学ぶことができる。

自分の投資スタイルを確立したい

短期から長期までの投資戦略を網羅しており、個々の投資スタイルに応じた学びが可能。

中長期の投資で
老後の資産形成をしたい

Global Financial School

Global Financial School公式サイトキャプチャ画像
引用元:Global Financial School公式サイト
(https://gfs-official.com/about/gfs/)

学べる内容

  • 経済
  • 金融
  • 投資信託
  • 米国株
  • 債券

こんな人におすすめ

投機ではない投資を学びたい

比較的リスクの低い安定収益を追求した投資について学べる。

老後の資産形成について学びたい

中長期の投資戦略に焦点を当てたスクールで、老後資金の計画や資産形成に適している。

実物資産に興味があり、
長期的な投資手法を学びたい

ファイナンシャルアカデミー

ファイナンシャルアカデミー公式サイトキャプチャ画像
引用元:ファイナンシャルアカデミー公式サイト
(https://www.f-academy.jp/)

学べる内容

  • 株式投資
  • 不動産投資
  • 投資信託

こんな人におすすめ

豊かなポートフォリオ構築を目指したい

多様な投資手法を組み合わせ、バランスの取れたポートフォリオを構築することを目指せる。

キャッシュフローを身に着けたい

実物資産の理解やキャッシュフロー管理を含む、より実践的な投資手法を学ぶことができる。