中級者のための投資スクール研究所 » オンライン投資スクールガイド

オンライン投資スクール徹底比較ガイド

2024年7月30日にGoogleで「オンライン投資スクール」と検索し、ヒットした全てのスクールをご紹介しています。各スクールで学べる投資の種類や料金、実績などをまとめましたので、スクール選びの参考にしてください。

目的別に選ぶ!オンライン投資スクール3選

市場の複雑化や予測困難な経済の変動、政治的なリスクなど、益々複雑になる市場動向。物価高や給料がなかなか上がらない中で、資産を増やすためには、投資スクールで専門家からしっかり指導を受けることが大切です。そこで投資の目的に合わせて、オンラインで受講できると投資スクールをご紹介します。

複数の投資方法から
自分に合うものを見出したい

The Gavel

The Gavel
引用元:The Gavel公式サイト
(https://the-gavel.pro/)

コースと料金

Gavel正会員
月額:2980円(税込)

株・FXといった時事性の高い投資は、常に勉強が必要です。Gavelは最新ニュースを踏まえた株式投資放送・特別通信などのコンテンツを配信。
さらに、いつでも何度でも見られる動画講義が、体系だってまとまっています。
これらすべてが月額費用に含まれており、年間3.6万円と費用を抑えられます。

ほかにも学べるこんなこと

  • FX
  • 株式投資
  • 仮想通貨
  • インデックス投資
  • コモディティ
  • 不動産投資

こんな人におすすめ

自分の投資スタイルを確立したい

短期から長期までの投資戦略を網羅しており、個々の投資スタイルに応じた学びが可能。

最新の情報について学びたい

常に変化する市場でリアルタイム配信。生放送の中で大事なポイントや考え方を学べる。

中長期の投資で
老後の資産形成をしたい

Global Financial School

Global Financial School公式サイトキャプチャ画像
引用元:Global Financial School公式サイト
(https://gfs-official.com/about/gfs/)

コースと料金

GFS
年間:616,000円(税込)

どこでも見られる動画コンテンツは総時間約1,274時間の大ボリューム。内容は世界三大投資家ジム・ロジャーズなど、多くの著名人の力を借りて、常に更新し続けています。
さらに、専任コンサルタントがつき、LINE・メールで質問が可能。今からでも、いつからでも資産形成のイロハを学べます。

ほかにも学べるこんなこと

  • 経済
  • 金融
  • 投資信託
  • 米国株
  • 債券

こんな人におすすめ

投機ではない投資を学びたい

比較的リスクの低い安定収益を追求した投資について学べる。

老後の資産形成について学びたい

中長期の投資戦略に焦点を当てたスクールで、老後資金の計画や資産形成に適している。

実物資産に興味があり、
長期的な投資手法を学びたい

ファイナンシャルアカデミー

ファイナンシャルアカデミー公式サイトキャプチャ画像
引用元:ファイナンシャルアカデミー公式サイト
(https://www.f-academy.jp/)

コースと料金

投資信託スクール
動画プラン
カリキュラム一式+年間授業料(動画授業):305,800円(税込)

お金の教養や定年後の設計など、目的別コースがあるので、初心者の方でも迷わず受講できます。
投資信託コースでは全8回の講義で、動画はいつでも何度でも見放題。さらにカリキュラムで配られる教科書8冊も料金に含まれています。最短12時間で体系的なスキルを身に着けることが可能です。

ほかにも学べるこんなこと

  • 株式投資
  • 不動産投資
  • 投資信託

こんな人におすすめ

豊かなポートフォリオ構築を目指したい

多様な投資手法を組み合わせ、バランスの取れたポートフォリオを構築することを目指せる。

キャッシュフローを身に着けたい

実物資産の理解やキャッシュフロー管理を含む、より実践的な投資手法を学ぶことができる。

2024年7月30日にGoogleで「オンライン投資スクール」と検索し、ヒットした全てのスクールをご紹介しています。各スクールで学べる投資の種類や料金、実績などをまとめましたので、スクール選びの参考にしてください。

【PR】The Gavel

The Gavel公式サイトキャプチャ画像引用元:The Gavel公式サイト
(https://the-gavel.jp/)

学べる投資の種類

  • FX
  • 株式投資
  • 仮想通貨
  • インデックス投資
  • コモディティ
  • 不動産投資

The Gavelの料金

入会金 0円
受講料 月額2,980円
その他教材費 0円

The Gavelの実績

  • 累計受講生:6,000名突破(2023年3月1日現在)
  • 満足度:99.1%(2021年2月の会員アンケート)

The Gavelで学べるコト

学べる内容は、FX、株式投資、仮想通貨、インデックス投資、コモディティ、不動産投資など。株式投資では、国内株式だけではなく、米国株をはじめとした海外株式の投資手法も学べます。

受講内容は自由に選べますが、講座の柱は株式投資とFX。株式投資とFXの中にこそ、投資の基本が詰まっているとThe Gavelでは考えています。

正会員は、質問に対してリアルタイムで回答を得られるLIVE授業への参加が可能。小さな疑問を解決しながら、着実に投資スキルをステップアップさせられる環境を構築済みです。

The Gavelのここが違う!

01

講師は証券会社のトークセッションにも招かれる著名トレーダー

The Gavelのオンライン講座で講師を担当するGo氏は、MooMoo証券主催のトークセッションにも登壇するなどの名実ともに優れた著名トレーダー。

Tもともと某・東証一部企業のプログラマーで、退職後は自身のスキルを活かし、世の中に存在しないとされるファンダメンタルベースの株式システムを開発。AI搭載のFX自動売買システムも開発するなど、各種投資家から注目されている現役トレーダーです。

02

30日間の無料トライアルでスクールの利用価値を査定

「興味はあるけど、本当に儲かるの?」「お金をかけて利用するほどの価値はあるの?」などの疑問をお持ちの方に向け、The

Gavelでは30日間という長期間にわたる無料トライアル制度を用意。30日もあれば相場は何度も上下を繰り返すため、The Gavelの利用価値も十分に査定できるでしょう。

自社のシステムに自信があるからこその長期無料トライアル制度です。

The Gavelの基本情報

運営事業者 株式会社aidalabo.
運営開始日 2021年1月
電話番号 043-382-9634
公式HP https://the-gavel.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCa0wj8QaLu_0-e-s23dmlpw

NIKKEI投資スクール

NIKKEI投資スクール公式サイトキャプチャ画像引用元:NIKKEI投資スクール公式HP
(https://www.nikkei.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 新NISAなど

NIKKEI投資スクールの料金

入会金 0円
受講料 0円
※日経電子版(月額4,277円~)や日経新聞購読(4,800円~)の購読者が受講対象
その他教材費 0円

NIKKEI投資スクールの実績

実績に関する情報は見つかりませんでした。

NIKKEI投資スクールで学べるコト

株式投資の基本的な考え方や新NISAの仕組みなどのほか、投資にも関連するマクロ経済や金利のメカニズム、財務諸表の読み方など、投資・市場・経済に関連する様々なテーマを学べます。

日経新聞社が公開しているサービスなので信頼性は抜群。デイトレードやスイングトレードなどのテクニカルな内容よりも、むしろマクロ経済や企業業績をベースにしたファンダメンタルズな内容を得意としています。

NIKKEI投資スクールのここが違う!

01

マーケットのスペシャリストから億り人まで多彩な講師陣

NIKKEI投資スクールのオンライン講座に登場する講師陣は、実際に日経新聞で解説・コメント等を行うこともあるマーケットのスペシャリストから、「億り人」と言われる個人投資家まで多彩な顔ぶれ。理論面だけではなく実践面も交えたバランスの良い講座構成なので、投資スタンスに関わらず多くの方に役立つ内容となるでしょう。

02

電子版も含み日経新聞の購読者は受講料無料

NIKKEI投資スクールは、日経新聞の購読者を対象にした無料サービス。戸別配達される日経新聞の購読者はもちろん、日経電子版の契約者も無料でNIKKEI投資スクールの講座を受講できます。ビジネスマンの多くが購読している日経新聞。高品質な投資講座を無料で受講できるので、利用しない手はありません。

NIKKEI投資スクールの基本情報

運営事業者 株式会社日本経済新聞社
運営開始日 創業1876年(投資スクールの運営開始日は不明)
電話番号 03-3270-0251
公式HP https://www.nikkei.com/
Youtubeチャンネル -

Financial Academy

Financial Academy公式サイトキャプチャ画像引用元:Financial Academy公式HP
(https://www.f-academy.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 投資信託
  • 不動産投資
  • FX

Financial Academyの料金

入会金 -
受講料 年額80,000円(税別/投資信託動画プラン)
その他教材費 カリキュラム一式:年額198,000円(税別)
※上記は「投資信託スクール」コースの料金。他にもコースが用意されています。

Financial Academyの実績

  • 累計受講生:約750,000人(2002~2024年)
  • 受講生の約8割がプラスの運用実績(2023年8月時点)
  • 受講生の平均利回り:+24%(2023年8月時点)
参照:Financial Academy公式HP(https://www.f-academy.jp/school/kabu.html

Financial Academyで学べるコト

学べる内容は、株式投資や投資信託、不動産投資、FXなど。投資に必要な知識を無駄なく網羅した15段階のオリジナル教材をベースに、ゼロから投資を学びたい方から経験者まで、現在のレベルに応じた学び方ができます。

受講形式は通学、Zoom、動画の3種類。通学は東京・丸の内の教室で、Zoomはオンラインを通じリアルタイムで、動画は収録済みの授業を好きな時間に受講する形です。授業中に個別で質問することはもちろん、気になることがあれば随時メールで質問することもできます。

Financial Academyのここが違う!

01

投資初心者でも分かりやすい15段階に分かれたオリジナルテキスト

開校以来22年間で蓄積された投資ノウハウを15段階のオリジナルカリキュラムに編集。分かりやすさにこだわって作られたテキストなので、投資初心者の方でも無理なく学習を始められます。金融・経済はダイナミックに動き続けるものなので、テキストの内容も細やかにアップデート。常に新しい情報を基にした投資理論を学べます。

02

投資仲間が作れる「Family Party」

「一緒に投資を学ぶ仲間がほしい」「資産運用について気楽に話し合える友達がほしい」という声に応える形で、Financial Academyでは、受講生が一堂に会して交流できる「Family Party」を定期的に開催。レストランを貸し切って開催するほか、Zoomでも開催します。個人投資家は孤独になりがち。共に語り合える仲間がいれば、明るい気持ちで日々の投資生活を送れるでしょう。

Financial Academyの基本情報

運営事業者 株式会社FinancialAcademy
運営開始日 2002年6月
電話番号 03-6206-3960
公式HP https://www.f-academy.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@financialacademy

Schoo

Schoo公式サイトキャプチャ画像引用元:Schoo公式HP
(https://schoo.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 暗号資産など

Schooの料金

入会金 -
受講料 月額980円(有料会員の場合)
その他教材費 -

Schooの実績

実績に関する情報は見つかりませんでした。

Schooで学べるコト

Schooは、お金のことやビジネススキル、プログラミング、DXなど、様々な学びのコンテンツを用意したオンラインスクール。「お金」のカテゴリでは、投資信託や暗号資産などを中心とした投資スキルを学ぶこともできます。

2024年8月現在、用意している録画講座のうち投資に関連するものは38本、暗号資産に関連するものは24本。有料会員になれば、投資以外のジャンルも含めて計8,500本以上の録画講座が見放題になります。参加型生放送授業は無料で受講が可能です。

Schooのここが違う!

01

業界の最前線で活躍するトッププレーヤーが講師陣

講座の種類を問わず、授業を行っている全ての講師がその道の最前線で活躍しているトッププレーヤー。理論だけではなく実践の経験も豊富な講師陣なので、実効性のある投資スキルを学ぶことができるでしょう。投資ジャンルには、現役の個人トレーダーも講師として在籍しています。

02

講師にリアルタイムで質問ができる生放送授業

録画済みの講座を自由に視聴する受講形式を基本とし、毎日たくさんの生放送授業も提供。生放送授業では、チャットを通じて講師にリアルタイムで質問できるので、疑問を残さずに受講を終えることができます。他のユーザーから入る質問や、それに対する講師からの回答もも参考になることでしょう。

Schooの基本情報

運営事業者 株式会社Schoo
運営開始日 2011年10月3日
電話番号 -
公式HP https://schoo.jp/
Youtubeチャンネル -

GFS

GFS公式サイトキャプチャ画像引用元:GFS公式HP
(https://gfs.tokyo/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 積立投資
  • 投資信託
  • コモディティ
  • FX
  • 債券
  • NISA
  • iDeCoなど

GFSの料金

入会金 55,000円(税込)
受講料 4年分一括:539,000円(税込)
その他教材費 公式HPに記載なし

GFSの実績

  • 累計受講生:630,000人(イベント参加者含む/2024年8月7日調査)
  • 受講生満足度:99.39%以上(2024年6月時点)

GFSで学べるコト

学べる内容は、株式投資や投資信託、コモディティ、FX、債券など。話題のNISA、iDeCoなどの基本的な知識も学べます。投資スキルだけではなく、経済の仕組みや歴史、金融システムなど、投資の前提となるベーシックな知識を学べる点もGFSの特徴と言えるでしょう。

受講形式はオンラインのみで、パソコンやタブレット、スマホがあれば、24時間どこでも受講が可能。どの講座を何度受講しても料金が変わることはありません。

GFSのここが違う!

01

代表講師は投資歴28年・指導歴25年の著名トレーダー

GFSの代表兼講師を務める市川雄一郎氏は、投資歴28年、指導歴25年になるベテランの著名トレーダー。投資に関する著書がAmazonランキングで1位を獲得したこともあることから、その名をご存じの方も多いことでしょう。市川氏のほか、世界的に著名な多くの投資家が講師陣に名を連ねています(ジム・ロジャーズ氏など)。

02

手厚い個別サポート体制

録画授業を一方的に配信するだけではなく、生徒一人一人からの質問に対し、専任コンサルタントが丁寧に回答。受講中、疑問や質問が生じたら、その場でLINEやメールでの質問が可能です。生徒同士の交流掲示板やつぶやき機能など、孤独な学習にならないよう様々なサービスも提供しています。

GFSの基本情報

運営事業者 株式会社Free Life Consulting
運営開始日 2016年4月
電話番号 03-6809-3428
公式HP https://gfs.tokyo/
Youtubeチャンネル -

沖縄トレード学院

沖縄トレード学院公式サイトキャプチャ画像引用元:沖縄トレード学院公式HP
(https://www.toushi.school/)

学べる投資の種類

  • FX
  • 株式投資
  • 仮想通貨
  • 商品先物取引など

沖縄トレード学院の料金

入会金 -
受講料 月額3,800円など
その他教材費 -

※受講料はコースにより異なります。

沖縄トレード学院の実績

  • 累計受講生:1,500名以上(2024年8月3日調査)
  • カリキュラムが充実していると回答:90%
  • 投資初心者にもおすすめと回答:84%
  • サポートが充実していると回答:88%
参照:沖縄トレード学院公式HP(https://www.toushi.school/course
https://www.toushi.school/about

沖縄トレード学院で学べるコト

「個人投資家育成コース」では、1,000本を超える動画教材の中から、FXや株式投資、仮想通貨、商品先物取引などを網羅的に学ぶことが可能。初心者でも無理なく受講をスタートできる内容となります。

「ITプロトレーダーコース」では、投資を自動化する売買システム開発のスキルを習得。プログラミングを含めた自動売買のシステム作りを全て学ぶことができます。受講形式はオンラインかe-ラーニングが中心。通学可能な方は教室での受講も可能です。

沖縄トレード学院のここが違う!

01

元・大手金融機関の為替ディーラーが直接指導

沖縄トレード学院の講師は、元・大手金融機関で為替ディーラーとして活躍していたプロ投資家。為替ディーラーの現役時代は、世界中の銀行を相手に、毎日数百億円の取引を行っていた実績を持ちます。長年の経験で培ってきた「攻めと守り」のポイントを押さえ、あらゆる相場で通用する実践的なスキルを伝えます。

02

自分で自動売買システムを開発できるコースもあり

個人投資家としてのスキルを学べるだけではなく、自分で自動売買システムを構築できる「ITプロトレーダーコース」も用意。プログラミングや専用ソフトの操作、システム運用のスキルなどが必要となる高度なコースですが、プログラミングの知識がない初心者でも十分にスキルを習得できるよう、基本的な内容から授業を行っているので安心です。

沖縄トレード学院の基本情報

運営事業者 沖縄トレード学院
運営開始日 2014年9月
電話番号 098-963-8905
公式HP https://www.toushi.school/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/c/Millions47/featured

シノケンハーモニー

シノケンハーモニー公式サイトキャプチャ画像引用元:シノケンハーモニー公式HP
(https://www.mansiontoushi.com/)

学べる投資の種類

  • 不動産投資(マンション)

シノケンハーモニーの料金

入会金 -
受講料 無料
その他教材費 -

シノケンハーモニーの実績

  • セミナー視聴者数:55,000人以上(2028年8月7日調査)
  • 自社開発投資用マンション入居率:98.56%(2023年)
  • 首都圏投資用マンション供給戸数:1位(2022年上期)
参照:シノケンハーモニー公式HP(https://www.mansiontoushi.com/lp_online-seminar/

シノケンハーモニーで学べるコト

シノケンハーモニーは投資用マンションの開発・販売を手がける専門会社なので、オンライン講座で学べる内容は不動産投資のみとなります。受講を希望する方は、公式HPの所定フォームに氏名や住所、電話番号などを入力して送信。申込み完了後、すぐにオンライン経由で講座を受講できます。オンライン講座を受講した方への無理な投資勧誘は行っていないので、安心して申込みましょう。

シノケンハーモニーのここが違う!

01

投資用マンションの開発・販売を手がける専門企業

シノケンハーモニーは、投資用マンションの開発・販売を専門に手がけている大手企業。不動産投資に興味のある方なら、その名を知らないことはないでしょう。自社開発マンションの入居率は98%以上(20204年現在)。人口流入が止まらない首都圏を中心に投資用マンションを展開しています。

02

オーナーの手間を最小限に抑える充実のサポート体制

不動産投資と聞くと「物件の管理・メンテナンス、入居者募集、集金、クレーム対応などに手間がかかるのでは?」と思う方がいるかもしれませんが、シノケンハーモニーが販売する投資用マンションの管理は、ほぼ全て同社が代行。オーナーの仕事は「毎月の通帳確認」と「年1回の確定申告」だけなので、物件運用に関する手間はほとんどかかりません。

シノケンハーモニーの基本情報

運営事業者 株式会社シノケンハーモニー
運営開始日 1990年
電話番号 03-5777-0135
公式HP https://www.mansiontoushi.com/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCwjmRCkynEmV-5brWM7ftRg

マナカブ.com

マナカブ.com公式サイトキャプチャ画像引用元:マナカブ.com公式HP
(https://manakabu.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資

マナカブ.comの料金

入会金 -
受講料 198,000円(2時間×全8回)+無期限再受講
その他教材費 -

マナカブ.comの実績

  • 卒業生の70%以上が半年間で受講料の回収に成功
参照:マナカブ.com公式HP(https://manakabu.com/

マナカブ.comで学べるコト

マナカブ.comは、現役トレーダーでもある中山まさかず氏が運営しているオンライン型の株式投資スクール。初心者から経験者まで対象を問わず、個人投資家に対して株式投資におけるあるべき姿勢とスキルを指導します。

受講形式はオンラインによる生配信型。1コマ2時間×全8回の構成で、株式投資の基本から実践まで網羅的に学ぶことが可能。投資活動中のメンタルの維持についても学べる点は、マナカブ.comの特徴の1つと言えるでしょう。

マナカブ.comのここが違う!

01

臨場感のあるオンライン生配信型の授業

多くのオンライン投資スクールでは、録画済みの授業をオンデマンドで受講する形式となりますが、マナカブ.comでは全ての授業をオンライン生配信型で提供しています。授業の臨場感があることに加え、情報が新しいため授業内容に違和感がありません。不明点はその場で質問できることから、理解のスピードも格段にアップします。

02

講師陣は身銭を投じて投資活動を行っている現役トレーダー

代表の中山氏をはじめ、マナカブ.comで授業を行っている講師陣は、全員が自分の身銭を投じて株式取引をしている現役のトレーダー。まさに「今」の相場とリアルに戦っている講師陣なので、授業は当日の相場を反映させたリアルな内容となります。「今」の相場を知る講師が味方だからこそ、相場暴落時の不安や孤独も軽減されることでしょう。

マナカブ.comの基本情報

運営事業者 リシェア株式会社
運営開始日 2020年11月2日
電話番号 03-6811-3244
公式HP https://manakabu.com/
Youtubeチャンネル -

まねびば

まねびば公式サイトキャプチャ画像引用元:まねびば公式HP
(https://moneviva.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 暗号資産
  • FXなど

まねびばの料金

入会金 -
受講料 月額9,800円(税込)など
その他教材費 -

※講座により受講料が異なります。

まねびばの実績

  • 実績に関する情報は見つかりませんでした。

まねびばで学べるコト

学べる内容は株式投資、暗号資産、FXなど。複数の著名講師が在籍し、それぞれの講師が自身の経験に基づく講座を設定し、会員に公開している形となります。

受講形式は全てオンライン。2024年8月現在、著名な個人投資家でもあるバフェット太郎氏とMr.K氏の講座が用意されていますが、今後少しずつ講座数を増加させていく予定となっています。

まねびばのここが違う!

01

再現性ある投資スキルを伝えるスクール

まねびばは、「何を買えば儲かるのか?」ではなく、「どういう考えで投資を行うのか?」という点を重視する投資スクール。ファンダメンタルズに詳しい投資家からおすすめの銘柄を教えてもらえば、確かに儲かるかもしれませんが、その儲けは一時的。長期継続的に儲けるためには、再現性のある投資スキルを伝えるのがまなびばの方針です。

02

講師陣は現役のトレーダー

授業を行う講師陣は、全員が「理論家」ではなく現役の「実践家」。板と向き合って実績を重ねてきた現役トレーダーが、自身の経験に基づく貴重な投資手法を伝授します。在籍する講師陣の中にはバフェット太郎氏も在籍。ベストセラー著書やYouTubeチャンネルを通じて知られる著名な個人投資家です。

まねびばの基本情報

運営事業者 Serendeep合同会社
運営開始日 2022年1月
電話番号 -
公式HP https://moneviva.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@investmentshcoolmoneviva

日本投資リテラシー

日本投資リテラシー公式サイトキャプチャ画像引用元:日本投資リテラシー公式HP
(https://www.j-il.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資

日本投資リテラシーの料金

入会金 -
受講料 月額11,000円(税込)
その他教材費 -

日本投資リテラシーの実績

実績に関する情報は見つかりませんでした。

日本投資リテラシーで学べるコト

日本投資リテラシーでは「プライム株式スクール」というオンライン型の投資スクールを運営しています。その名の通り、学べる内容は株式投資。テクニカル分析の主要な指標として知られる「増田足」を基にしたシンプルな投資法です。

動画コンテンツは100本以上。オンラインを通じ、マンツーマンで投資の相談もできます。

日本投資リテラシーのここが違う!

01

株価予想分析のテクニカル指標「増田足」を学べるスクール

日本投資リテラシーは、株価予想分析のテクニカルチャート指標で知られる「増田足」を本格的に学べるスクールです。増田足は、1993年に増田徳太郎氏が考案したテクニカルチャートで、「ピンクで買ってブルーで売る」というシンプルな売買システムに落とし込むことに成功した画期的な指標として知られています。

02

Zoomを使ったマンツーマンによる投資相談

配信された動画を視聴するだけではなく、会員はZoomを通じたマンツーマンによる投資相談サービスの利用も可能。投資に関する疑問・質問に応えるほか、相場暴落時などにおけるマインドの持ち方なども指南してもらうことができます。孤独になりがちな個人投資活動において、直接話せる先生がいることは大きな心の支えとなるでしょう。

日本投資リテラシーの基本情報

運営事業者 日本投資リテラシー合同会社
運営開始日 2022年1月14日
電話番号 03-6822-2714
公式HP https://www.j-il.com/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@ansuta

未来投資塾

未来投資塾公式サイトキャプチャ画像引用元:未来投資塾公式HP
(https://mirai-toushi.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資

未来投資塾の料金

入会金 -
受講料 一括495,000円(税込)
その他教材費 -

未来投資塾の実績

  • 金融プロ向けの研修実績が豊富
参照:未来投資塾公式HP(https://mirai-toushi.com/business/

未来投資塾で学べるコト

学べる内容は株式投資。株式投資を理解するための周辺知識も抑えながら、様々な銘柄を例にしつつ財務分析や将来性分析、企業価値の査定など幅広い知識を学びます。短期的・投機的な投資法は取り扱わず、企業の将来性に着目したバフェット型の投資理論と考えて良いでしょう。

受講形式は教室またはオンライン。オンラインを選択すれば、全国どこからでも受講が可能です。

未来投資塾のここが違う!

01

誰でも分かりやすい楽しい授業

未来投資塾は、誰にでも分かりやすい言葉で楽しく授業を行っている投資スクール。初心者でも挫折せずに投資の勉強を続けられるよう、分かりにくい専門用語を使ったり、淡々とした退屈な授業を行ったりすることはありません。分かりやすくて楽しいからこそもっと学びたくなる、という好循環を大切にしている投資スクールです。

02

金融商品の販売勧誘は行わない投資助言会社

未来投資塾を運営する株式会社ミラプロは、金融庁に登録済みの投資助言会社。金融商品への投資に関する助言を行うことを専門とし、金融商品の販売勧誘は一切行うことができません。「助言からはじまって、結局高額な金融商品を購入させられるのでは?」という不安のない会社なので、興味のある方は安心して問い合わせてみましょう。

未来投資塾の基本情報

運営事業者 株式会社ミラプロ
運営開始日 -
電話番号 -
公式HP https://mirai-toushi.com/
Youtubeチャンネル -

コハルストック

コハルストック公式サイトキャプチャ画像引用元:コハルストック公式HP
(https://ronline4.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資

コハルストックの料金

入会金 -
受講料 一括187,000円(税込)
その他教材費 -

コハルストックの実績

  • 累計受講生:1,200人以上(代表講師の個人実績)
  • 受講生からトレーダーとしてデビューした人数:400人以上(代表講師の個人実績)
  • 著書・メディア出演等あり(代表講師の個人実績)
参照:コハルストック公式HP(https://ronline4.com/profile

コハルストックで学べるコト

学べる内容は株式投資。デイトレードをメインに短期売買の様々な手法を学びます。具体的には、板読みの技術や効果的な仕掛け方、利益確定と損切りの技術、トレードにおけるマインドの持ち方のポイントなど。デイトレできる環境設定のサポートや注文方法など、操作面の指導も細やかに行っています。

受講形式は対面またはオンライン。対面授業は東京、大阪、名古屋で開催しています。

コハルストックのここが違う!

01

大きな儲けではなくコンスタントな儲けを目指すトレード

コハルストックが指導している内容は主にデイトレード。「1日1万円のリターン」を目標に、コンスタントな利益確定を狙う投資スタンスです。毎回の利益は小さくても複利効果が効くため、長期的には資産を大きくできる可能性もあるでしょう。1日1万円の利益狙いだからこそ、用意する初期投資金額も少なめで済みます。

02

講師のデイトレを実際に見学可能

講師を務める河端先生は現役のデイトレーダー。会員には授業の一環として自分のトレードルームに招き、実際に先生がトレードを行う実践の場を見学させる機会を提供しています。現役トレーダーの取引を実際に目にする機会は、なかなかありません。会員には大変貴重な経験になるでしょう。

コハルストックの基本情報

運営事業者 コハルストック
運営開始日 -
電話番号 052-887-8004
公式HP https://ronline4.com/
Youtubeチャンネル -

投資の学校プレミアム

投資の学校プレミアム公式サイトキャプチャ画像引用元:投資の学校プレミアム公式HP
(https://toushi-gp.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • FX
  • コモディティなど

投資の学校プレミアムの料金

入会金 -
受講料 12,416円×24分割払い
その他教材費 -

投資の学校プレミアムの実績

  • 累計受講生:150,000人(2024年8月3日調査)
  • 満足度:99%(2022年度/トレード投資家講座受講生約400人対象)
参照:投資の学校プレミアム公式HP(https://toushi-gp.jp/

投資の学校プレミアムで学べるコト

投資や金融の第一線で活躍する講師が多く在籍し、それぞれの講師が用意したプログラムを選択して学ぶ形です。用意されているプログラムは講師により異なりますが、メインは株式投資。長期投資を前提としたプログラムもデイトレスキルの習得を目指すプログラムも用意されています。受講形式はオンライン。受講前に無料体験できる講座もあります。

投資の学校プレミアムのここが違う!

01

受講生個人の状況に合わせた柔軟な学び方が可能

様々な講座が用意されている投資の学校プレミアムですが、受講生個人の状況に合わせ、目的別・レベル別で柔軟に受講できる点が同校の特徴。初心者から段階的に学んでいきたい、という要望に対応するプログラムも用意されています。会社員、学生、リタイアした方、主婦など、どのような属性の方でも無理なく学べるスクールです。

02

投資の世界で知られる数々の著名人を講師に招聘

講師の顔ぶれも投資の学校プレミアムの大きな特徴です。2024年8月現在、同校で授業を行っている講師は、江守哲先生(コモディティの達人)、小次郎先生(チャート分析の第一人者)、矢口新先生(プロが師を仰ぐ元ディーラー)、三井智映子先生(金融アナリスト・女優)など。その豪華な講師陣の名前だけでも、投資の学校プレミアムの授業の質が伺えます。

投資の学校プレミアムの基本情報

運営事業者 株式会社ファイナンシャルインテリジェンス
運営開始日 2013年10月
電話番号 03-6380-6063
公式HP https://toushi-gp.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@user-fi8yn8bj5e

TAC

TAC公式サイトキャプチャ画像引用元:TAC公式HP
(https://www.tac-school.co.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 不動産投資
  • NISA
  • iDeCoなど

TACの料金

入会金 -
受講料 20,000円(未経験者のための株式投資入門)
その他教材費 -

※その他、不動産投資などの講座があります。

TACの実績

  • 累計受講生:205,211人(2021年度のみの実績/全講座対象)

TACで学べるコト

公認会計士・税理士資格を中心に、様々な資格取得のコースで実績のあるTAC。経済・財務関連に強みを持つスクールでもあることから、関連して投資に関する講座も用意しています。

投資関連の主な講座は株式投資や不動産投資、NISAやiDeCoなど。通学での受講をメインとするスクールですが、投資関連の講座はオンライン中心で提供している模様です。

TACのここが違う!

01

テクニカルよりもファンダメンタルズを重視した授業

過去にTACが提供した投資関連の講座をチェックしてみると、デイトレなどに必要なテクニカル面の指導よりも、経済や金融の仕組みなどをベースにしたファンダメンタルズ面の指導が多く見られるようです。経済の基礎を学んで長期投資に活かしたい、という方に適したプログラムと言えるでしょう。

02

投資の未経験者でも分かりやすい内容

投資関連の講座の多くは、初心者・未経験者を対象とした内容構成になっています。「資産運用を始めたいけど、何から手をつけて良いのか分からない」「給料が増えないのに物価と税金が上がってきたので、今からでも何とかしたい」という投資初心者にとって、分かりやすく指南してくれる頼もしい講座になるでしょう。

TACの基本情報

運営事業者 TAC株式会社
運営開始日 1980年12月
電話番号 03-5276-8911
公式HP https://www.tac-school.co.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@tac7664

USカフェ

USカフェ公式サイトキャプチャ画像引用元:USカフェ公式HP
(https://www.literacy-cafe.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資(主に米国株式)
  • 新NISA

USカフェの料金

入会金 -
受講料 月額8,800円(月額製・オンライン個別レッスン)
その他教材費 -

※その他、端末でのオンライン個別レッスンがあります。

USカフェの実績

実績に関する情報は見つかりませんでした。

USカフェで学べるコト

学べる内容は主に株式投資。日本株投資の指導も行っていますが、得意分野は米国株投資になります。投資スタンスは中・長期投資。ファンダメンタルズ分析を基に、地に足のついた投資手法を伝授します。

受講形式はオンラインによるマンツーマンレッスン。月額制でコンスタントに学ぶプログラムと単発で学ぶプログラムが用意されています。また、本数は限られますが、テーマを限定した録画済みの動画も販売しています。

USカフェのここが違う!

01

米国株を中心とした中・長期投資を学べるスクール

「米国株×中・長期投資×ファンダメンタルズ分析×アノマリー分析」がUSカフェの投資スタンス。デイトレードや直感的な投資は取り扱わず、長期で利益を上げることを目的とした安定的な投資手法を学びます。テクニカル面では、中・長期スタンスから見たチャート分析の方法を指導しています。

02

マンツーマンレッスンなので無駄のない知識・スキル習得が可能

受講形式はGoogle meetを使ったマンツーマンレッスン。講師1人に対して受講生1人で、オンラインを通じ対話しながら学ぶ形式となります。レッスンは自分一人のために行われるため、自分の特徴に合わせて内容をカスタマイズすることが可能。理解度に合わせて強弱をつけながら学べるので、無駄なく投資の知識・スキルを習得できます。

USカフェの基本情報

運営事業者 USカフェ
運営開始日 -
電話番号 -
公式HP https://www.literacy-cafe.com/
Youtubeチャンネル -

よみうりカルチャー(よみカルオンライン)

よみうりカルチャー公式サイトキャプチャ画像引用元:よみうりカルチャー公式HP
(https://www.ync.ne.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 投資信託
  • FX
  • 新NISAなど

よみうりカルチャー(よみカルオンライン)の料金

入会金 -
受講料 1回6,600円(税込)
その他教材費 維持費220円

よみうりカルチャー(よみカルオンライン)の実績

  • 講座数:約1万(通学・オンライン含む/2024年8月3日調査)
  • 受講者数:年間延べ約16万人(2024年8月3日調査)
参照:よみうりカルチャー公式HP(https://www.ync.ne.jp/chart.php
https://www.ync.ne.jp/company.php

よみうりカルチャー(よみカルオンライン)で学べるコト

よみうりカルチャーは、外国語や絵画、書道、生け花、料理など、主に「趣味」に関連する様々な講座を提供している教室。都内を中心に複数のセンター(教室)を構え、各センターに講師が来訪して様々な指導を行っています。

本数は少なめですが、株式やNISAなど、投資に関連する講座が開催されることもあります。開催状況はよみうりカルチャーの公式HPをご確認ください。なお、オンライン受講が可能な講座も用意されていますが、投資関連の講座がオンライン受講可能かどうかは、講座の都度異なります。こちらも公式HPをチェックです。

よみうりカルチャー(よみカルオンライン)のここが違う!

01

第一線で活躍する専門家が授業を担当

趣味・文化に関連する初歩的でやさしい講座を提供しているよみうりカルチャーですが、招かれている講師のレベルは一流。投資関連の講座では、ファイナンシャルプランナーや投資スクール校長、マーケットストラテジスト、大学講師など、第一線で活躍中の様々な専門家が授業を担当しています。

02

初心者向けの分かりやすい講座が中心

よみうりカルチャーでは、講座の内容に関わらず「専門家・上級者向けの高度な講座」は基本的に設定していません。投資関連の講座についても、初歩・入門レベルの方が主な対象です。投資のことをゼロから学びたい、という方でも無理なく受講できるので気軽に参加してみましょう。

よみうりカルチャー(よみカルオンライン)の基本情報

運営事業者 株式会社 読売・日本テレビ文化センター
運営開始日 1980年12月
電話番号 03-3642-1153
公式HP https://www.ync.ne.jp/
Youtubeチャンネル -

REIBS

REIBS公式サイトキャプチャ画像引用元:REIBS公式HP
(https://reibs.jp/)

学べる投資の種類

  • 不動産投資

REIBSの料金

入会金 -
受講料 一括49,500円(投資オンライン学科)
その他教材費 -

REIBSの実績

  • 累計受講生:1,000名以上(2024年8月4日調査)
  • 卒業生満足度:96%以上(2024年8月4日調査)
  • メディアでの紹介多数
参照:REIBS公式HP(https://reibs.jp/
https://reibs.jp/about/)

REIBSで学べるコト

REIBSは、不動産投資に関する専門的な指導を行っているスクールです。学べる内容は不動産投資の基本、収支シミュレーション、物件探しの方法など。それぞれのカテゴリは細分化され、不動産投資に関して網羅的に学ぶことができます。

受講形式は通学による少人数制が基本となりますが、通学できない方のために「投資オンライン学科」を設置。全国どこにお住まいの方でも不動産投資を学べます。

REIBSのここが違う!

01

不動産投資の「勝ち組」となった3名の講師による指導

授業を担当する講師は3名。いずれも不動産投資の「勝ち組」となった経験豊富な講師たちです。注目すべきはREIBS学長の横山氏。東京と名古屋の不動産投資で賃料収入7億円を実現。不動産投資で築いた総資産は実に150億円です。

02

一括49,500円のリーズナブルな受講料

一括で数十万円という受講料が必要となるオンライン投資スクールも多い中、REIBSの受講料は一括49,500円と非常にリーズナブルです。不動産投資の未経験者に向けた基本的知識から収支シミュレーションの手法、具体的な物件探しのポイントなども惜しげなく詰め込んだ総合講座にして総額49,500円。大変良心的な価格と考えて良いでしょう。

REIBSの基本情報

運営事業者 むさし家ホールディングス株式会社
運営開始日 -
電話番号 052-541-1725
公式HP https://reibs.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC9hf6LMtOJgW5cBFFLQ5MDQ

アクションラーニング

アクションラーニング公式サイトキャプチャ画像引用元:アクションラーニング公式HP
(https://e-actionlearning.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資

アクションラーニングの料金

入会金 -
受講料 月額1,000円~
その他教材費 -

アクションラーニングの実績

  • YouTube登録者数:103,000人(2024年8月4日時点)
参照:アクションラーニング公式YouTube(https://www.youtube.com/@%E3%81%B2%E3%81%AD%E3%81%91%E3%82%93

アクションラーニングで学べるコト

アクションラーニングは、主に株式投資に関する自己判断力を身に付けられるスクール。客観的な指標に基づく企業分析等を通じ、「買った株が2倍になる」を体感してもらうことを目標に各種授業を行っています。

投資スタンスは中・長期。デイトレードなどのテクニカル面を重視した授業は行わず、ファンダメンタルズに基づいた堅実な授業を提供しています。受講形式は配信動画の視聴。入会金なしで月額授業料は1,000円~と大変良心的です。

アクションラーニングのここが違う!

01

決算書のプロ・公認会計士が伝授する株式投資術

アクションラーニングで授業を担当する講師は、同社の代表取締役も務める日根野健先生。決算書分析のプロでもある現役の公認会計士として、長期的に株価として反映される本質部分からの授業を提供します。内容は高度でも説明は明快。初心者でも十分に理解できる言葉で授業を行っています。

02

株価2倍を目標にした銘柄選び

授業の目標は、すべての会員に「株価2倍」を体感してもらうこと。ただし、先生が推奨する銘柄を買って「株価2倍」を目指すのではなく、あくまでも銘柄選びのポイントを習得して自分で選んだ銘柄が「株価2倍」になるよう導きます。銘柄選びのポイントは「スクリーニング」「企業分析」「PF構築」の3つ。いずれも客観的根拠に基づく分析手法なので、センスに関係なく誰でも習得可能なスキルです。

アクションラーニングの基本情報

運営事業者 株式会社アクションラーニング
運営開始日 2004年11月
電話番号 075-708-7851
公式HP https://e-actionlearning.com/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@%E3%81%B2%E3%81%AD%E3%81%91%E3%82%93

新高値ブレイク投資塾

新高値ブレイク投資塾公式サイトキャプチャ画像引用元:新高値ブレイク投資塾公式HP
(https://investorduke.com/school/)

学べる投資の種類

  • 株式投資

新高値ブレイク投資塾の料金

入会金 -
受講料 180日契約:144,000円(税込)
その他教材費 -

※その他、受講料が割安となる360日契約コースがあります。

新高値ブレイク投資塾の実績

  • 2020年の塾生パフォーマンス:勝率80.5%/利益率中央値+23.0%
  • 開塾5年で6名の「億り人」を輩出
  • メディア紹介多数
参照:新高値ブレイク投資塾公式HP(https://investorduke.com/school/

新高値ブレイク投資塾で学べるコト

新高値ブレイク投資塾では、株式投資を中心とした投資の知識・スキルを指導しています。プログラムでは、企業のファンダメンタルズ分析をもとに、長期的に上昇する見込みが高い銘柄の選定眼を育成。デイトレなどのような忙しい投資法ではないので、多忙な会社員でも無理なく同校の投資法を実践できます。

会員同士の勉強会や交流会も頻繁に開催。仲間たちの様々な声を聞くことも大いに勉強になるでしょう。

新高値ブレイク投資塾のここが違う!

01

開校5年で6名の「億り人」を輩出した名門投資スクール

新高値ブレイク投資塾は、開校5年で6名の「億り人」を輩出した名門投資スクール。6名と聞いて驚くかもしれませんが、同校の目標は100名の「億り人」を輩出すること。後藤新平の有名な言葉「金を残すは三流、人を残すは一流」を座右の銘に、自分の力で億を稼げる本物の投資家の育成を目指しています。「億り人」の目標人数まで残り94名。あなたがその1人になるかもしれません。

02

シンプルなファンダメンタルズ分析による長期投資スタンス

新高値ブレイク投資塾が銘柄選定で重視しているポイントは、売上・営業利益・営業利益率の3つ。非常にシンプルなファンダメンタルズ分析ですが、基本的にはこれらのポイントに絞って長期上昇銘柄を見つけ、億を目指す投資活動を行います。必要な学習期間は最低で180日。約半年の勉強で億への道が開かれるかもしれません。

新高値ブレイク投資塾の基本情報

運営事業者 ブルーオーシャンキャピタルLLC
運営開始日 -
電話番号 080-7254-5757
公式HP https://investorduke.com/school/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@user-bp7lq1cv3o

Money School101

Money School101公式サイトキャプチャ画像引用元:Money School101公式HP
(https://ms101.jp/)

学べる投資の種類

  • 投資信託
  • NISA
  • iDecoなど

Money School101の料金

入会金 -
受講料 -
その他教材費 -

※多くのコースが用意されていますが、どのコースを受講しても料金は無料です。

Money School101の実績

  • 累計受講生:100,000人以上(2024年8月4日調査)

Money School101で学べるコト

投資信託やNISA、iDeCO、企業型確定拠出年金など、長期投資を前提とした知識を学べます。講座レベルは主に入門・基本なので、投資初心者には特におすすめです。

受講形式は会場セミナーまたはオンライン。どちらの受講形式でも、同じテーマの講座を複数回設定しています。受講を希望する方は、いずれか都合の良い日程に予約して受講する形となります。詳しい講座内容は公式HPをご確認ください。

Money School101のここが違う!

01

初心者に向けた「お金」に関する総合スクール

投資信託やNISAなどの投資をテーマにした講座のほか、保険や老後資金、遺言など、お金に関する講座や多彩に用意。どの講座も初心者向けの基本的な内容で構成されているため、金融知識がゼロの方でも安心して参加できます。家族や友達同士でのグループ参加も歓迎です。

02

受講料は完全無料

Money School101では様々な講座を用意していますが、どの講座に参加しても受講料は無料です(スタートアップセミナーのみテキスト代が有料)。セミナーではお菓子やお茶が提供されることもありますが、これらも完全無料。講座終了後は個別相談にも対応していますが、こちらも完全無料で対応しています。講座の終了後に金融商品の勧誘等は一切ないので、安心して参加してほしいとのことです。

Money School101の基本情報

運営事業者 株式会社マネースクール101
運営開始日 -
電話番号 03-3664-4688
公式HP https://ms101.jp/
Youtubeチャンネル -

不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業

不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業公式サイトキャプチャ画像引用元:不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業公式HP
(https://asai-kantei.jp/)

学べる投資の種類

  • 不動産投資

不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業の料金

入会金 -
受講料 10,000円(1DAYセミナー)
その他教材費 -

※様々なテーマの「1DAYセミナー」を開催しています。

不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業の実績

  • 不動産投資に関する著書は4万部のベストセラー
  • 企業主催セミナーでの講演多数
  • メディアでの紹介多数
参照:不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業公式HP(https://asai-kantei.jp/

不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業で学べるコト

不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資では、その名の通り不動産投資に関する知識を提供しています。講座(セミナー)の具体的な内容は、不動産投資の魅力やリスク、不動産投資手法など。Zoomを通じ、おおむね月8回程度のペースでセミナーを開催。1回4時間の充実したセミナーとなります。

不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業のここが違う!

01

不動産投資関連のベストセラー作家が直接指導

指導を行う講師は、「世界一やさしい不動産投資の教科書1年生」や「世界一楽しい不動産投資の授業」などがベストセラーとなった現役不動産鑑定士、浅井佐知子先生。不動産鑑定や不動産コンサル、物件の有効活用など、不動産関連の様々な分野で5,000件以上の案件をこなしてきた実績豊富な不動産鑑定士です。

02

「不動産投資は難しい投資ではない」と断言する浅井代表

スクールの代表で現役不動産鑑定士でもある浅井佐知子先生は、「不動産投資は株やFXと違い難しい投資ではない」と断言します。いかにして利益を上げるか、という発想ではなく、いかにしてリスクを回避するか、という発想に立ち正しい知識を習得すれば、現役サラリーマンでも大きな副収入を得られることを浅井先生は伝えています。株やFXで思うような利益を得られず投資活動に辟易しかけている方には、新たな光明となるスクールかもしれません。

不動産鑑定士浅井佐知子の世界一やさしい不動産投資の授業の基本情報

運営事業者 浅井佐知子不動産鑑定事務所
運営開始日 2001年
電話番号 -
公式HP https://asai-kantei.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@user-rb3kk8kb6d

株式・資産形成実践講座

株式・資産形成実践講座公式サイトキャプチャ画像引用元:株式・資産形成実践講座公式HP
(https://asset.ohmae.ac.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 不動産投資
  • 投資信託
  • 債券
  • 外国為替など

株式・資産形成実践講座の料金

入会金 -
受講料 605,000円(映像約20時間/不動産投資入門講座)
その他教材費 -

※他にも様々な講座が用意されています。

株式・資産形成実践講座の実績

  • 累計受講生:10,380人(2024年8月4日調査)
  • 受講生満足度:92.4%(2024年8月4日調査)
参照:株式・資産形成実践講座公式HP(https://asset.ohmae.ac.jp/

株式・資産形成実践講座で学べるコト

学べる内容は株式投資や不動産投資、投資信託、債券、外国為替など。ジャンルを問わず投資に関して幅広く学べるスクールですが、FXやデイトレードのような短期売買は取り扱わず、株式の長期投資や債券、配当などをメインとした長期的な資産形成について学べるスクールです。

受講形式は100%オンライン。受講料は約60万円で受講時間は約20時間(不動産投資入門講座の場合)。通常講座のほか、無料で参加できる単発のセミナーも多数開催しています。

株式・資産形成実践講座のここが違う!

01

著名な経済アナリスト・田口美一氏による授業

株式・資産形成実践講座で授業を担当する講師は、経済アナリストとして著名な田口美一氏。日銀時代には為替介入や金融市場オペ、東京海上アセット時代には債券ポートフォリオ責任者、クレディ・スイス時代には債券営業本部長と副会長を歴任した実務経済の専門家です。目先の短期投資ではなく、配当も含めた長期投資を推奨しています。

02

ラーニングアドバイザーによるリアルタイムでのサポート

オンライン講座を受講中、不明点や疑問点が生じたら、すぐにラーニングアドバイザーが応えてくれるシステム。不明点・疑問点を放置せず、資産形成に向けた正しい知識を着実に積み上げられる体制を整えています。ラーニングアドバイザーへの質問回数に上限はありません。気になることがあれば、気軽に何度でも質問できます。

株式・資産形成実践講座の基本情報

運営事業者 株式会社Aoba-BBT
運営開始日 2006年
電話番号 0120-344-757
公式HP https://asset.ohmae.ac.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@user-pe4ej6ih2z

株式会社Jinrikisha

株式会社Jinrikisha公式サイトキャプチャ画像引用元:株式会社Jinrikisha公式HP
(https://jinrikisha-plus.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資

株式会社Jinrikishaの料金

入会金 -
受講料 超初心者コース:1,500円(税込/動画6本)
その他教材費 -

※その他、初心者コース、初中級コースなど複数の講座があります。

株式会社Jinrikishaの実績

  • 累計受講生:1,000名以上(2024年8月4日調査)
参照:株式会社Jinrikisha公式HP(https://jinrikisha-plus.com/philosophy/

株式会社Jinrikishaで学べるコト

株式会社Jinrikishaでは、業種の異なるいくつかの事業を展開していますが、中でも特に力を入れているのが株式スクール事業。「SwingTrade Master Club」「株式投資セミナー」「なる株オンライン講座」を三本柱に、株式投資に関する独自の手法を公開しています。

会場に集って行うセミナー等を開催することはあるものの、基本的な受講形式はオンライン。お住まいの場所を問わず、誰でも申込み&受講が可能です。

株式会社Jinrikishaのここが違う!

01

チャート分析のみで行うシンプルなスイングトレード

株式会社Jinrikishaの投資講座では、マクロ経済や決算書等のファンダメンタルズ分析を一切行いません。会社代表で講師も務める三澤氏が考案した「チャートを見るだけ」のシンプルなスイングトレードで、着実な資産形成へと導きます。2016年から株式投資をはじめ、わずか1年で300万円を8,000万円にした三澤氏。その独自の投資スタイルから「チャート波形専門家」と呼ばれることもあります。

02

三澤氏のスイングトレードを基礎から学べる「なる株オンライン講座」

三澤氏が独自開発したチャート分析によるスイングトレード手法は、オンライン動画を通じて、いつでもどこでも視聴が可能です。チャートと聞いて「自分には難しいかも」と感じた方がいるかもしれませんが、講座は「超初心者コース」「初心者コース」「初中級コース」の3段階に分かれているので、投資知識ゼロの方でも無理なくスキルを習得可能です。

株式会社Jinrikishaの基本情報

運営事業者 株式会社Jinrikisha
運営開始日 2015年
電話番号 -
公式HP https://jinrikisha-plus.com/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@user-yb7bg4vl6r

ハナミラ

ハナミラ公式サイトキャプチャ画像引用元:ハナミラ公式HP
(https://hanamira.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資など

ハナミラの料金

料金の詳細はハナミラまで直接お問い合わせください。

ハナミラの実績

  • メディア紹介多数
参照:ハナミラ公式HP(https://hanamira.jp/index.php#howToStart

ハナミラで学べるコト

ハナミラでは、主に株式投資に関する知識・手法を学ぶことができます。投資知識ゼロの完全初心者から学べる内容となっているため、株式投資が初めての方でも、証券会社の口座開設の方法が分からない方でも問題ありません。計6回の基礎レベルを受講後は、実践レベルの内容へと移ります。

受講形式は基本的にオンライン(Zoom)。授業とは別で、Zoomを通じた受講生同士のオフ会やリアルでの卒業懇親会(東京)も行っています。

ハナミラのここが違う!

01

株式投資以外も含めた幅広い講座を用意

講座の中心は株式投資ですが、株式投資以外も学びたいという会員の声に応える形で、各分野の専門講師を招いて投資・金融に関する幅広い講座を用意。米国株等も含めたバランスの良いポートフォリオ構築を通じ、長期的・安定的な資産運用に向けた知識・スキルの指導を行っています。講座は学び放題なので、意欲のある方は一気に幅広い知識を習得できるでしょう。

02

講師や受講生同士で交流できるイベントも積極的に開催

株式投資に関する本格的な手法を学べるハナミラですが、活動の最終的な目標は、すべての会員に今よりももっと余裕のある楽しい人生を送ってもらうこと。授業を一方的に提供するだけではなく、講師や受講生同士で交流する場も積極的に設けるなどし、株式投資を1つの材料として皆が幸せになれる場を提供しています。

ハナミラの基本情報

運営事業者 株式会社ハナミラ
運営開始日 2021年5月26日
電話番号 -
公式HP https://hanamira.jp/
Youtubeチャンネル -

TBL投資アカデミー

TBL投資アカデミー公式サイトキャプチャ画像引用元:TBL投資アカデミー公式HP
(https://tbladvisory.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 先物・オプション
  • NISAなど

TBL投資アカデミーの料金

入会金 200,000円
受講料 月額9,800円
その他教材費 -

※上記は常設コースの料金。単発のオンライン講座も多数用意しています。

TBL投資アカデミーの実績

  • 代表の著書「世界一やさしい株の教科書」はロングセラー(Amazon評価1,000件超)
参照:TBL投資アカデミー公式HP(https://tbladvisory.com/

TBL投資アカデミーで学べるコト

学べる内容は株式投資や先物・オプション取引、NISAなど。常設コースと1日セミナーの2つに分かれ、2024年8月現在、常設コースに「株式投資コミュニティ」と「先物・オプションコミュニティ」、1日セミナーにNISA関連の講座が設置されています。

受講形式はオンライン型。代表は豊富な著作を持つ著名投資家でもあることから、代表の書籍を通じてTBL投資アカデミーの投資手法を学ぶこともできます。

TBL投資アカデミーのここが違う!

01

名著「世界一やさしい株の教科書」の著者が運営する公式スクール

スクール代表のジョン・シュウギョウ氏は、10年以上にわたりAmazon投資カテゴリの上位に君臨する名著「「世界一やさしい株の教科書」」の著者。株式投資関連の書籍を物色した経験のある方なら、一度のみならず何度も目にしたことのある著書ではないでしょうか。TBL投資アカデミーでは、まさに同書を著したジョン・シュウギョウ氏の授業を直接受講できます。

02

「再現性」と「実践性」を重視した投資スタンス

現れては消え、また現れては消える「億り人」。スクール代表のジョン・シュウギョウ氏は、消える理由をシンプルに「再現性」と「実践性」がないからと指摘しています。株式投資は、再現性のある投資理論を正しく習得し、毎日実践するだけのシンプルな作業。講座や著書を通じ、多くの投資家にこのスタンスを伝え続けています。

TBL投資アカデミーの基本情報

運営事業者 TBL Advisory 株式会社
運営開始日 2017年12月4日
電話番号 -
公式HP https://tbladvisory.com/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@tbl7293

フクダヤ 投資スクール

フクダヤ 投資スクール公式サイトキャプチャ画像引用元:フクダヤ 投資スクール公式HP
(https://fukudaya-school.teachable.com/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 暗号資産
  • 投資信託
  • 債券
  • 商品先物取引など

フクダヤ 投資スクールの料金

入会金 -
受講料 一括払い:249,000円~
その他教材費 -

フクダヤ 投資スクールの実績

  • 累計受講生:1,000人以上(2024年8月7日調査)
  • 満足度:90%以上(2024年8月7日調査)

フクダヤ 投資スクールで学べるコト

学べる内容は、株式投資や投資信託、暗号資産、債券、商品先物取引など非常に多彩。中でも特に株式投資が得意なスクールで、証券会社の口座開設の方法から上級レベルの投資理論まで、様々な層の方々に対応する授業を行っています。

受講形式はオンライン。代表兼講師のもりたひろお氏が、鹿児島からオンライン授業を配信しています。

フクダヤ 投資スクールのここが違う!

01

講師自身のトレード戦績は15年連続で年間収支がプラス

フクダヤ 投資スクールの代表兼講師を務めるもりたひろお氏は、オンラインを通じた会員への授業を提供するかたわら、自身でも個人トレーダーとして株式投資を実践しています。戦績は、ここ15年連続で年間収支がプラス。学ぶ側にとっては非常に頼もしい戦績です。

02

株式投資が初めての方に向けた口座開設方法PDFを無料で提供

株式投資は証券会社に口座開設をしなければスタートできませんが、口座開設の方法が分からないことを理由に、投資をスタートさせられない初心者の方もいるようです。フクダヤ 投資スクールでは、口座開設の段階で立ち止まっている方々に向け、公式HPでSBI証券口座開設方法PDFを無料で提供。参考にすれば誰でも簡単に口座開設することが可能です。

フクダヤ 投資スクールの基本情報

運営事業者 有限会社福田屋萬兵衛
運営開始日 -
電話番号 -
公式HP https://fukudaya-school.teachable.com/
Youtubeチャンネル -

金融と証券を学習する会

金融と証券を学習する会公式サイトキャプチャ画像引用元:金融と証券を学習する会公式HP
(https://fs-learning.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資
  • 投資信託など

金融と証券を学習する会の料金

入会金 -
受講料 無料~
その他教材費 -

※受講料は講座により異なります。

金融と証券を学習する会の実績

  • 実績に関する情報は見つかりませんでした。

金融と証券を学習する会で学べるコト

学べる内容は、金融・証券・経済に関する全般。証券投資ジャンルでは、主に初心者を対象に株式投資や投資信託に関する講座を提供しています。

受講形式はオンライン、対面、講師派遣など。対面での講座は、地域の公民館などを会場に行っています。なお、初心者向けの投資講座は、ほとんどがオンライン形式となります。

金融と証券を学習する会のここが違う!

01

非営利法人によるボランティア講座

金融と証券を学習する会は、経済・金融・証券などの啓蒙活動を行っている特定非営利活動法人。講師はボランティアで活動しているため、大半の講座が受講料無料です。無料とは言え授業は充実の内容。特に投資初心者の方には、十分に役立つ内容で授業が構成されています。

02

経験者に向けたステップアップ講座もあり

講座の大半は投資初心者向けの内容ですが、経験者でも役立つ知識を提供できるようステップアップ講座も用意しています。ステップアップ講座の授業を担当する講師は、証券アナリストやファンドマネージャー経験者など。経験豊富で実践を知るベテラン講師が、会員のレベルに合った投資手法を伝えます。

金融と証券を学習する会の基本情報

運営事業者 特定非営利活動法人 金融と証券を学習する会
運営開始日 2016年2月
電話番号 03-3446-1899
公式HP https://fs-learning.jp/
Youtubeチャンネル -

株塾(相場師朗)

株塾(相場師朗)公式サイトキャプチャ画像引用元:株塾(相場師朗)公式HP
(https://aibashiro.jp/)

学べる投資の種類

  • 株式投資

株塾(相場師朗)の料金

入会金 33,000円(税込)
受講料 月額33,000円(株塾)
その他教材費 -

株塾(相場師朗)の実績

  • 累計受講者数:400,000人超
  • 月2回の勉強会参加者:約3,500人(2024年8月4日調査)
  • 頻繁にセミナーを開催(毎回多くの参加者を動員)
参照:株塾(相場師朗)公式HP(https://aibashiro.jp/works/

株塾(相場師朗)で学べるコト

株塾(相場師朗)では、株式投資をメインとした授業を提供しています。基礎から応用まで内容が充実していますが、株式投資が初めての方に対しては、スタートラインでの正しいマインドを形成してもらうため、学習の心構えや考え方、資金を守ることの重要性なども指南。一発の相場暴落で再起不能にならないよう、講師の経験も踏まえた分かりやすい指導を行います。

受講形式はオンライン。同時期入塾の方がオンラインで一堂に会し、講師担任制で授業を進めます。

株塾(相場師朗)のここが違う!

01

1日5分だけパソコンに向かう簡単な投資手法を伝授

株塾が会員に伝えている投資手法は、1日5分だけパソコンに向かう簡単なもの。企業業績や経済状況などのファンダメンタルズ分析は一切不要で、複雑なテクニカル分析もいりません。見るべきはチャートの形状のみ。シンプルで時間のかからない投資法だからこそ、多忙な会社員の方でも無理なく実践できます。

02

FXや先物、外国株などにも応用可能

株塾独自の投資理論を習得すれば、チャートを見るだけで売買シグナルを見つけることが可能。日本株だけではなく、外国株やFX、先物など、チャートを描く投資対象なら何でも転用が可能な汎用性の高い手法です。様々な市場で並行して投資活動を行えば、分散投資効果が働き安定性の高い投資効果が期待できるでしょう。

株塾(相場師朗)の基本情報

運営事業者 株式会社ファームボンド
運営開始日 2015年11月13日
電話番号 03-6264-8419
公式HP https://aibashiro.jp/
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCTqb9F3rpC6vcPs1J3jxdQw

市場の複雑化や予測困難な経済の変動、政治的なリスクなど、益々複雑になる市場動向。物価高や給料がなかなか上がらない中で、資産を増やすためには、投資スクールで専門家からしっかり指導を受けることが大切です。そこで投資の目的に合わせて、オンラインで受講できると投資スクールをご紹介します。

複数の投資方法から
自分に合うものを見出したい

The Gavel

The Gavel
引用元:The Gavel公式サイト
(https://the-gavel.pro/)

学べる内容

  • FX
  • 株式投資
  • 仮想通貨
  • インデックス投資
  • コモディティ
  • 不動産投資

こんな人におすすめ

イチから投資のイロハを学びたい

多様な市場と新たな投資トレンドに対応しているため、幅広い投資戦略を学ぶことができる。

自分の投資スタイルを確立したい

短期から長期までの投資戦略を網羅しており、個々の投資スタイルに応じた学びが可能。

中長期の投資で
老後の資産形成をしたい

Global Financial School

Global Financial School公式サイトキャプチャ画像
引用元:Global Financial School公式サイト
(https://gfs-official.com/about/gfs/)

学べる内容

  • 経済
  • 金融
  • 投資信託
  • 米国株
  • 債券

こんな人におすすめ

投機ではない投資を学びたい

比較的リスクの低い安定収益を追求した投資について学べる。

老後の資産形成について学びたい

中長期の投資戦略に焦点を当てたスクールで、老後資金の計画や資産形成に適している。

実物資産に興味があり、
長期的な投資手法を学びたい

ファイナンシャルアカデミー

ファイナンシャルアカデミー公式サイトキャプチャ画像
引用元:ファイナンシャルアカデミー公式サイト
(https://www.f-academy.jp/)

学べる内容

  • 株式投資
  • 不動産投資
  • 投資信託

こんな人におすすめ

豊かなポートフォリオ構築を目指したい

多様な投資手法を組み合わせ、バランスの取れたポートフォリオを構築することを目指せる。

キャッシュフローを身に着けたい

実物資産の理解やキャッシュフロー管理を含む、より実践的な投資手法を学ぶことができる。